モトコの迷走日記

迷走:定まった道筋・進路を通らず不規則に走ること。

100均で買ったものたち。悲しく、そして自由。

f:id:motoko21:20210525095627p:plain

うちの子ども工作大好き。

そうすると100均も大好き。

お小遣い握りしめ、何に使うんだよっていうものもよく買ってくる。

紙関係、粘土や文房具はわかる。

このあいだ、灯油ポンプ買ってきた。

うちに灯油ストーブはない。

使う時期でもない。

どんな制作プランだ?

 

使うときは十分すぎるくらい使う。

100円分以上の仕事してくれたなと思うプラケース、色画用紙。

ホワイトボード。ぼろっ。

その一方で、

まだまだ可能性を残したまま、硬くなってるこむぎねんど。

無念。

 

無駄遣いはダメと言ってしまいがちだけど、

買ってみないと、使ってみないとわからないことあるね。

自分だって、買ったっきり積読になってる本とか、あるしね。

全部消化できるとは限らない。

手に入れた時点で満足しちゃったなんてことも、

そんなにないけど、なくもないかな。

 

子どもがやろうとすることに間違いはないと

はなまるの先生が言ってたし、

無駄になってもダメージ少ないための100均か。

「アホな消費」とは別に考えて良い?

 

そう、わかってる。

結構な量のプラスチックです。

 

お小遣いの範囲なら、

何も言うまいと思っても、

「それこの間も買ってきたじゃん」とか

「何に使うの?シリコンのハケ」とか

いちいちうるさババアになっちゃう。

 

分類不能のものが増えてゆく。

踏んで「痛っ!」って言うのが、レゴじゃなく巨大ビーズだったりする。

 

「100均だしな」と捨てやすさを併せ持っているところ、悲しい。

だけど、子どもが何か試したいと思う時、

「好きに使え」と言ってあげられる気軽さがある。

その、見方によっては「太っ腹」な感じに

子どもが目を輝かせるのも事実。

 

今だけかもしれない。

 

とりあえず灯油ポンプの構想を

聞かせてくれないかな。