モトコの迷走日記

迷走:定まった道筋・進路を通らず不規則に走ること。

不自由な状態でもなんとかやるしかないの

f:id:motoko21:20210916120239p:plain

子どもは月・水は登校し

それ以外はオンライン授業を受けています。

 

オンラインで授業を受ける人数は

日によってまちまちで

多い時で12〜13人、

少ないと4〜5人。

 

感染者数がピークアウトと言われるようになって

ぼちぼち学校に行くようになった?

もう入院はできないんだと思うと

気が抜けない。

 

コロナ禍で始まったオンライン授業は

今の時代だからこそできたことだけど

まだまだ完成度は途上という感じ。

 

先生たちは

オンラインの子どもへの気遣いも忘れてはいない様子。

だが、しかし。

 

オンラインにはできることとできないことが。

これから子どもたちの「差」をどうするか。

ここは親も頑張らなくちゃいけない。

 

 

今日は2時間目体育。

マット運動。

モニタ見ながら、自分ちでもできなくはない。

できなくはないが、カーペットの上で、

おそらくはテレビ台に足とかぶつけながら

やるのか? やらない。

 

去年4月、5月頃は

なんだオンラインできれば通学しなくてもいいじゃないか、

みたいな声もあったけど

オンラインは万能じゃない。

学校でやってるのは

ミーティングじゃない。

 

3時間目算数。

うちの子はノートに書き写すのが

多分、人類最遅。

必要以上のこだわりと丁寧さが災いしてる。

 

「全部書かなくていい。

自分がわかってれば単語だけでもいい。

余計な枠なんかいらない。」

って言っても、本人は黒板そっくりに「清書」しないと次に進めない。

授業はすでに3問先を解説してる。

学校でもこうなんだろうな。

 

いつかわかるんだろうか。

これじゃダメだと。

本人の内側から

方針転換できる時が

いつか来るんだろうか。

 

4時間目音楽。

算数の置き去り感から解放される。

コロナで楽器に触ることが減り

歌うこともなくなり

鑑賞メインとなった今

これはオンラインでもいける。

回線が途切れなければ。

 

あー、映らないー(泣)

教科書何載ってる?

「われは海の子」

もうシーズンオフな気がするがまあいい、

それYouTubeで探せ、聴け!

 

なんてやってるうちに授業映る。

「われは海の子」をいろんなアレンジで聴いてる。

 

諦める前に

できることやるしかないの。

ジフレモンで風呂掃除した件

f:id:motoko21:20210914093738p:plain

浴室の

バスマジックリンでは落ちない汚れってありまよね?

風呂桶や椅子とかの。

日々のちょいちょい掃除の陰で

時間をかけて着実に勢力を広げていくアレ。

気づけば表面にうっすらと広がって

スポンジでゴシゴシやったところで

手遅れ。

 

そういうのを落としたく、

Amazonでお高い洗剤(1400円)を購入。

ウルトラなんちゃらって名前だし、

これで一網打尽だぜと思って早速使ってみたが

期待はずれ。

期待の半分くらいの達成度に終わった。

腕は筋肉痛になった。

 

仕事で大浴場(←マンション内)の掃除に

クレンザーのジフをたまに使っている。

毎日掃除してるし、建物自体新しいので

そこまで汚れも蓄積されておらず

効果の程はよくわからなかったが

うちでも試してみることにした。

 

ジフってキッチン用のイメージ強かったけど、

裏面見るとやっぱりキッチンでの用途しか書いてない。

まあいいか。

 

で、使ってみたら

いわゆるガンコな汚れが

あっけなく落ちやがった。

ジフ最高!

 

新品みたいになってる。

 

ウルトラなんちゃらは

思いっきり風呂用で

私が求めていたのとドンピシャな謳い文句なんだけど

なんだったのか。

 

年末の大掃除用にもと思って2本買っちゃった。

いらねえ...。

全ては98円のジフが解決した。

 

○○用を頑なに守る必要はないってこと?

でも餅は餅屋っていうじゃん。

風呂場の汚れは風呂用洗剤って思うよね。

マスクと手袋と換気必須の

強い洗剤のはずだけど

あんまり役に立たなかった。

 

研磨剤だから

ジフでいけるじゃんて先に気づくべきだったな。

鼻にツーンとこない、レモンの香りw

経済的に優しく、手指にも低刺激。

そして期待に応える。

 

そんな人間に

私はなりたい。

 

は?

凶暴な先生の奥ゆかしい思い出

f:id:motoko21:20210909161732p:plain

新学期は登校 or オンライン or 併用 かを選んで

授業を受けている。

感染させたくないが、

オンラインで子どもがちゃんとやれるのか、

親の悩ましい選択じゃないでしょうか。

 

うちは併用を選びました。

オンラインだけだと

どうしても休日モードになってしまう危険が。

 

行ったり行かなかったりだと給食がもったいないと思い

給食は「一旦止める」を選択。

しかし、子どもがお弁当持参で登校した日、

「ご飯がすごく余ってたよ」と。

「止める」を選択したところで、

急な調整はできないんだろうな。

非常に胸が痛い...。

 

 

給食の余ったご飯。

このワードから思い出すことがあります。

 

私が小学校の頃、

担任の女の先生がめっちゃ凶暴だったのですが、

給食のご飯が余ると、

あらかじめ持参した塩で塩おむすびを作り、

のり(味付けのりだったかもしれない)をつけて

「お前ら、食べー」(←女性です)と言って

すでに食べ終えた子数人に配っていた。

 

みんな食べ終わったはずなのに

そんなふうにおむすびを勧められると

のりのいい香りも手伝って

なんか食べたくなる。

 

忘れ物常習犯の子を怒鳴って

家まで取りに行かせた先生。

(その子が戻る頃には授業終了...)

 

友達の顔を踏んだ男子の頭を

自分の上履きを脱いで叩いた先生。

 

掃除をサボる輩を

先生用のでかい三角定規で順番に叩いた先生。

 

怒号とヴァイオレンスのエヴリデイ。(←小学校です)

昔は平和だったな、

ある意味。

 

そんな先生が

「あんたらおむすびにしてやると食べるんだねえ」と

ご飯が余った日は、いつもおむすびを作ってくれて

徐々におむすびの人気も上がっていった。

 

そのおむすびは途中からちょっと小さめになって

より多くの子に配られるようになったけど、

それでもその幸運にありつけるのは、

多くて7〜8人くらい。

 

私は食べたことがない。

 

もったいない、だけで作っていたんじゃないように思う。

みんなも、もったいなくて食べてたわけじゃないと思う。

 

友達の女の子が

先生のうちに遊びに行くから、

一緒に行こうと誘ってくれた。

先生は意外なほどあっさりOKを出して

5人で先生の一人暮らしのアパートにいった。

 

きっちり片付いた小ぎれいな部屋に

今までの教え子が渡したと思われる

手作りのものがいろいろ置いてあって

先生の「叩き専門」のイメージがきゅっと小さくなってしまった。

(なくなってはいない。)

 

イメージなんて...。

いつも全部知ってるわけじゃない。

先生は凶暴にして奥ゆかしい。

バッタバタな一週間を振り返る

f:id:motoko21:20210908182054p:plain

はてブ

一週間ぶりでござる。

 

最後の更新が9/2。

こんなにサボったの初めて。

 

いやサボってないの。

違うの。

いろいろに追われていました。

 

 

PTAの資料作りが大変だった。

今までは、けっこうガッツリ仕事してたので

そういう類の協力は

どちらかというと失敬させてもらってました。

(登下校見守り当番とか、校内巡回当番とか、通学班の世話人なんかはやった。

うちの学校は他校と比較しても、わりと親にどんどん仕事させるタイプ。)

 

それでも

一回くらいなんかやらなきゃと、

私自身の仕事がお手すきになったところで

バザーや交流会などの催しの役員になったのだが、

(↑くじ引きによる)

こんなに大変だとは。

コロナ禍でできることはかなり限定的ではありますが、

打ち合わせに気軽にみんなで集まれないこともあり、

今、自分史上最大限にLINE活用してる。

 

 

 

仕事の研修が始まり

やや緊張しつつガシガシやっていた頃、

つまり、寄り付きなんか見てる場合じゃない頃、

日経急上昇。

とってもオイシイ場面で、痛い目見るんだ私は。

「成長するには痛い目見るしかない」と先生は言う。

株やトレードやるのはお金儲けたいからだけど、

儲けを追っていてはダメだという逆説に気づく。

含み損の管理をもっと徹底的にやると誓う。

反省と気持ちの切り替えに、

しばし時間を要した。

 

仕事の機械の操作手順を覚えないといけない。

書き殴りのメモを

家できれいに書き直しつつ覚える。

 

 

英語のSkypeレッスンもちょうど同じ頃に重なった。

毎回課題が出るんだけど、

じっくりやらないとできないし、終わらない。

旦那も同じ先生に月2回教わっている。

 

先生「英語は毎日どのくらい勉強してますか」

私「特別なことは...。毎回の課題をこなすくらいで...。」

先生「あなたの旦那さんは英語の勉強がんばってますね。

毎日2時間やってると聞きました」

私「彼は家事もPTAも関係ないから、そりゃ時間ありますよ!!」

って言いそうになってやめた。

「自分の使ったマグカップ一つ、洗ったことないですから!!」

って言いそうになってやめた。

 

 

今日はやっと一区切りついた感あり。

子どもはオンライン授業と登校のハイブリッドな状態で

日々を過ごしてる。

先日、学校でスクールカウンセラーの先生に会い、

休み時間に話をしたと言った。

いくぶんスッキリした顔をしている。

あちこちメンタルクリニック探さなくても

救いの手は意外と近くにあったりするのか。

 

 

そして最近とても涼しい。

このまま秋になってしまってもいいよ。

ここはひとつ、ご縁があったということで...

f:id:motoko21:20210902142616p:plain

今日は休日。

仕事あっての休みの日だ。

この感じはとてもいいものだと

今改めて思っている。

 

6月に

セレブマンション内のレストランでの仕事をしようと思ったが、

時間帯が合わずダメだった。

8月に

マンション管理&清掃の会社が

土日祝のみもOKっちゅうことで、面接を受けた。

(後で、平日も子どもが学校行ってる時間帯でOKになった)

で、その委託されてる現場というのが

例のセレブマンションだったのでした。

 

私のこと覚えてるかなあ、

気まずいなあと思っていたが

知らん顔してるのもなんだし

一応挨拶した。

 

セレブマンション。

住むことはないけど、働くご縁はあったということか。

パソコンを使わない仕事なんて新鮮だ。

 

 

一度くらいは専業主婦になって、

もっと自由な時間が欲しいと思ったけど、

ブログも2つ始められたし

suzuriのショップも開設できたしな。

株の勉強も始められたし

英語の先生(回復)も見つかって

リズムが馴染んできたところで、

ある程度気が済んだというか。

 

始めるときはてんやわんやだったけど

(特にワードプレスとかグラフィックソフト)

落ち着いてくると、

月曜(世の中が動き出す)にはある種の「疎外感」を感じる。

あるいはヘソクリの残高が気になる。

トレードがノってくるのは、いつになるやら。

 

働いている間は、

子どものことや、株価のことも一時頭から離れる。

こういう時間てけっこう大事なのかもしれない。

決められた手順に沿って

ひとつひとつこなしていくのは気持ちがいい。

 

石の上にも3年をルールにしてる訳じゃないけど

そのあたりで転職することが多かった。

「ちょうどいいところ」で

続けていけたらいいけどな。

矛盾はエラーだ。矛か盾かどっちかにしたい。

f:id:motoko21:20210831111319j:plain

↑子どもの誕生日の花(本人チョイス)。

 

 

8月後半、

急にいろいろ忙しくなった。

コロナに振り回される日々はいつまで続くのかな。

 

新学期は始まるのか、休み延長なのか、と

ギリギリまで結論を待っていたら

始業式前日に学校の先生が感染判明。

始業式は休校となり、宣言が明けるまでは(明けるのか?)

通常登校 or 希望者はオンラインということに。

ミックスも可とのことで、

ちょっと意味あるのかという感じだけど、

留守番NGなうちの子の場合、それは助かった。

 

しかしこのオンラインが繋がらないのです。

2日連続して学校のサーバーがダウン。

こういうのは防げないものかしら。

「学びを止めない」...自習でね。

 

秋にPTA主催の学校祭がある。

バザーとか、子どもたちのお楽しみゲームなんかがあるやつだ。

去年はとりあえずなんでも中止になった。

今年も中止の可能性もありつつ、縮小傾向で準備を進めている。

だけど、

オリンピックと同じで

コロナ的に考えたらやらないのが正しい。

ゲームで子どもを楽しませるより、感染者を出さないほうが大事。

感染対策に神経を使って、

縮小(祭り→レク)してまで、

やらなきゃいけないのかな?

密にならない、静かなレク...

「コロナ禍の子どもたちに少しでも楽しんでもらいたい!」

そりゃそうだ、でも。

その大いなる矛盾。

中止って言えない、この無理矢理感は何なんだ???

 

さてと、私クイズ班になっちゃったから、

いくつかサンプル作らないとな。

 

 

セレブマンションでの仕事が決まったのですが、

面接の時点でユニフォームのサイズ聞かれ、

Mサイズと伝えていたが、

渡されたのは男性用LとLLだった。

「一応合うかどうか試してよ」って

見りゃわかるわ!

「こちらが大丈夫と思うまで研修しますから」って

その前に、ちゃんと動ける服買ってくれよ。

 

大浴場がここの売りなんだろうな。

地下の機械室にて動作チェックする。

機械は矛盾を許さない。

 

葛藤や成長もないけれど。

世界よ、燃えてしまえ

今日は

子どもとメンタルクリニックへ行く予定だったが、

家を出る1時間前に

「先生が18歳未満は診れないって言ってるんです」と

クリニックより電話あり。

私は火曜にwebで予約を入れ、長い問診票に回答し、

状況や経緯なども丁寧に書き、

もしかしたら今日は何か潮目の変わるような1日となるかもと、

今となってはかなり過度な期待を胸に、ここ数日過ごしていた。

電話の人は「何度かお電話したんです」としらばっくれていたが、

見ても着信なんかなかった。

 

子ども本人が希望していただけに、

がっかりが半端ない。

 

実はこのクリニックの前にも

「勇気を出してカウンセリング予約を!」とネットで謳っている

別のクリニックに電話をしたら、

「うち今カウンセリングやってないんですよ」と

言われた。

お前ら看板降ろせよ!

 

改めて「子ども 心療内科 メンタルクリニック」などのワードで

検索するも、予約は3ヶ月先までいっぱいとか、

キャンセル料4000円とか、クチコミが極端とか、遠いとか、

決めかねてしまい。

 

もう口八丁手八丁のイカサマ野郎でもいいから

なんか子どもが安心するようなこと言ってくれないかなあ、と

砂漠の真ん中で迷子になった心境で、疲れました。

 

 

 

本当は今日始業式だったけど、

学校の先生に感染者が出て休校に。

来週から希望者はオンラインで授業できるので、

そちらを希望した。

 

よかった、今度の仕事は土日祝出勤だから、

こういう選択もできる...と思ったら、

職場の研修を平日にやるから来てくださいとの電話が来た。

「だからさあ、こういう理由で土日祝しか出勤できませんって言ったじゃない!」

って思ったが、面倒くさいやつだと思われるよな。

教えてもらう側としては、あまりごちゃごちゃ言いたくない。

...子どもにはオンライン諦めてもらって、

学校行ってもらおう。

感染したらどうしよう。

面接なんか受けなきゃよかった。

 

考えてみたら来月、PTA役員の集まりもあるんだった。

ジャンケンでリーダーになっちゃったから

(どこまでついてないんだ。)

行かない訳にいかず。

 

常に常に常に、

子どもが留守番しなくて済むように

調整したり、策を講じないといけない。

そういう意味では

12年間赤ちゃんがいるのと同じじゃないか?

疲れた。

 

適当なクリニックが見つからず、

挙げ句の果てに、

ベビーシッターを検索してた。

自分の時給1100円。

シッター料金1時間2200円。

子どもは心配しなくていいし、

たいして理解されない「留守番恐怖症」の説明を

人にいちいちしなくて済むことを考えたら、

高くない。

 

私がメンタルやられそう。

予備バッテリーも少ない気がする。

ワクチン接種10月半ばって...

f:id:motoko21:20210824135405p:plain

今日10時から、

ようやく40代~のワクチン予約がスタートした。

さいたま市、遅すぎ。

Twitter情報によると、

さいたま市のワクチン接種進捗は

全国ワースト2位だそうです。

(最下位は沖縄とありました)

 

予約はすんなり近所のクリニック指定で出来たけど、

最短で10月半ば。

遠くても、他の会場にした方が

早い時期の予約出来たのかなあ。

でも再びTwitter情報によると

集団接種会場でも9月はいっぱいって書き込みが。

似たようなものか。

 

自分は遅くても、

打てる人はどんどん打ってくれ。

周りに接種済みの人が増えるのは

誰にとってもいいことだ。

 

子どもの予約は9月3日からスタート。

だけどまだ接種券が来てない。

年内に終わらないかもな。

 

接種完了の書き込みとか見ると

羨ましいやら、焦るやらだけど

まだ当分マスク生活、予防生活が終わるわけでもなく、

絶対感染しないように過ごすしかない。

この状態で2学期始まるの恐怖だけど。

 

旦那は職域接種対象なのに、

それでも2回目が来月半ばすぎ。

今日はもう腕痛くないのかな。

熱は出なかったが、週末は珍しく昼寝していた。

だるかったそうだ。

お腹も壊したそうだ。

(関係あるのか!?)

 

そんなところへ

先日の採用連絡があった。

来月自分の誕生日。

生き延びてることを願って。

ぜひなにか美味しいものを食べたいと思います。

面接の帰り際で合否を予想する自分

f:id:motoko21:20210823002151p:plain

今日、仕事の面接に行ってきた。

日曜日なのに。

午後イチっていっちばん暑い時間だけど。

ま、そんなのはいいの。

 

今までの人生で

というかここ20年で

平均4年に1度の割合で、面接を受けてきた。

だいたい仕事辞めても、

2週間以内には次が決まるという感じで

失業保険も手にしたことがない。

(一度くらいはもらいたい気もする。)

 

前にいた職場(保険代理店)では

営業員募集の際、社長(ややサイコパス)が面接していたのだけど

ほとんどの場合は3分で終わり(不採用)、

たまーに30分くらいかけることがあり(採用)、

事務員の私たちは、

あまりにも明確な合否の差を目の当たりにした。

自分たちの時もこんなだったのかと...。

 

その職場では、まず応募者から履歴書だけを預かり

社長が目を通してから面接となるんだけど、

社長曰く

「履歴書の印象で決めている」と。

話す前から結果は出ていたのです。

履歴書って大事ですね。

 

私の場合、

履歴書だけは真面目に書くせいか

不採用だったのはこの間のやつくらいだけど、

ダメな時の面接の流れってある気がする。

この間はお互いの条件が合わなかったわけだけど、

(それだと本当はもう話すことなんかないのに)

せっかく来てもらってすぐ帰らせるのも...と思ったのか

趣味の話に切り替えられた。

で、最後、

「お返事はきちんと書面でお伝えします」と。

あ、お手間なので履歴書持って帰りますよって言いたかったけど、

合否のシグナルを出してくれるのは

こちらも次の行動に移りやすくありがたい。

 

今日は仕事の内容を割と詳細に説明して頂けたので、

(趣味の話ゼロw)

もしかしていけるかなと。

そして帰り際、面接した課長が名刺をくださったので、

これはいけるなと。

 

基本、土日祝のみ出勤。

旦那了承。

子ども、留守番の心配なし(一番大事)。

私は平日の寄り・引けの相場は確認することができるし、

他の勉強も続けつつ

毎月の自分用のお金を賄うことができる。

 

万事OKだけど、

まだ採用の返事をもらってはいないことを

忘れてはいけない。

 

そして実際の勤務先は

前回採用ボツったところになることも。

 

どういうこと?!

めでたく採用決まったら

また書きます。

 

ちなみに、

私が新卒の時は超氷河期だったので

20社くらいは落ちてる。

(さすがに凹んで戻らなかった)

このお題は書けないなと思った

今週のお題「好きなスポーツ」

 

スポーツネタってわりとテッパンだと思うのだけど、

興味がなくていつも困る。

 

特別好きってわけでなくても、

野球やサッカーの暫定順位とか

最近活躍してる選手とか

最近調子悪い選手とか

監督は誰とか

世の中の人はひと通り把握してるイメージがある。

旦那なんかそう。

自分はやらなくても。

 

政治ニュースや天気予報と同列?

チェックする情報の一つ?

フォローっぷりに感心してるのは私くらいか?

 

高校野球大好きな同僚が

「〇〇高校のピッチャーの〇〇君が〇〇が得意で...」と話していて

すごいと思った。

あ、プロ野球だけじゃないんだ。

「高校生がやる野球」にしかない魅力があるんだね。

 

オリンピック前のコロナ前。

通ってた英会話教室

オリンピックで注目している競技について話が及び、

詰んだ。

英語がわからなくて詰むのはしょっちゅうだけど

それ以前の事情で詰んだ。

で、私はその時初めて

オリンピックの種目の多さに気づいた。

いったいどのくらいの人が、

日々切磋琢磨しているんだろう。

 

私は運動が嫌いかというとそうではなく、

子供の頃は体操教室に通ってたし(体は硬い)、

ソフトボールクラブや

テニス部に所属してたこともある。

下手なりに...まあ、そうね、楽しかった。

あっ!!そうだそうだ!

応援に熱くなるってことあったな。

全員が、同じ一つのことに集中する強さ。純粋さ。

爽快だった。

悔しかった。

 

 

結局オリンピックも

あまりじっくり見ることなく終わってしまった。

自分で競技する派と、観戦する派にわかれるのかな。

そんなんどうでもいいけど。

 

結果が全てで、全てじゃない。